京都にお住まいの方!
京都を訪れたことのある方!
京都に思いを寄せておられる方!
交通安全には、皆さんの思いやりの気持ちが大切です。
交通事故のない「思いやりの京都」を、毎月のお題に乗せて、京都の風情と共に川柳で表現してみませんか!?
京都府交通安全協会では、毎月1日に協会ホームページやSNSで発表する
「京都に関係したお題」と、交通安全の両方に関係する川柳作品を募集します!
募集期間は、
令和7年4月16日(水)~令和7年12月15日(月)まで!
毎月1日にお題発表、翌月15日を締切&第4火曜日に「月間賞」の入賞者を発表します✨
※毎月5点まで応募可能!
※作品提出・応募締切、令和7年12月15日(月)必着です
そして、今年度の4月の月間テーマは…なんとFMうじから提案!
宇治のお茶にちなんで「茶」をテーマに交通安全川柳を作ってください!
4月分月間賞対象作品の募集期間は
令和7年4月16日(水)~令和7年5月15日(木)まで!
お題の「茶」に乗せて、京都の風情と共に川柳で表現して下さい…!
●専用フォームでのご応募
※応募時にはお問合せ種別”「思いやりの京都 交通安全川柳」の応募”をご選択ください。
※専用フォームでご応募いただく場合は、⑥メールアドレスの入力は必須となります。
【専用フォーム】
●メールでのご応募
kyoankyo.toiawase@gmail.com宛に送信してください。
件名は必ず「思いやりの京都 交通安全川柳」の応募にしてください。
●ハガキでのご応募
〒602-8018
京都市上京区衣棚通出水上る御霊町63番地 交通安全会館
(一財)京都府交通安全協会 川柳係
皆さんのご応募、お待ちしてます✨
〇川柳の応募・条件の詳細はこちらから↓